|
20日サマー走り納めでは、エンジントラブルで始動できず後続の皆様方に度々ご迷惑をおかけしました。すみませんでした。
バッテリー・セルは元気そう、燃料は満タンそれでもエンジンが掛からない。原因不明と思いきや、山下イントラから「プラグ交換してますか?」の一言。図星でした。プラグを交換したところ、滑らかな始動を取り戻しました。山下イントラの洞察力に感嘆するとともに、こういった整備不良ともいえるマシントラブルにも、イントラの皆さんが知恵を出し合ってアドヴァイスを下さり大変有難く心強く感じました。
50歳を過ぎて一念発起し今年1月に大型免許を取得したものの、乗り方がわからず、恐怖ばかりでハンドルにしがみついていました。SRTTに出会っていなかったら、楽しさを知ることなく、オートバイを降りていたと思います。
初めて参加した時は、八代イントラが先導してくださり、視線の送り方を指さしでご指導頂きました。内藤先生にはタンデム二人羽織方式でリアブレーキの使い方をご指導頂きました。谷口イントラには上半身の使い方をやさしい口調で教えて頂きました。どれも文字通り手取り足取りの丁寧なご指導でした。ほんとうにSRTTは初心者“には”やさしい!
走る順番はまだまだ後ろの方ですが、SRTTに通ったお陰で運転に余裕ができたことが一番の収穫です。約一年弱で2万キロ以上走って、無事故無違反です。バイクに乗るたびに新しい発見があり、バイクの運転がどんどん好きになっています。
これもひとえにSRTTのお陰です。SRTTありがとう?
来年もよろしくお願いいたします。(あと一年くらいは、初心者枠の扱いでお願いしたいです・・・)
内藤先生、各イントラ先生方、並びにSRTT受講生の皆様のご多幸をお祈り申し上げます。
|
|