お母さん方とかねはら小児科の情報交換掲示板
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
金ちゃん先生さんへのお返事です。 > ご心配ですね。症状は、朝起きるのが大変でで、症状は、目眩、ふらつき。美活中は商況を感じないが、終わってからめまいがするのですね、起立性調節障害は、活動中は身体全体に血液が循環しますが、活動を中止し立ったままの状態になると,下半身に血液がたまり、立ちくらみやふらつきなどの症状が出ることが多いです。私は、立ち止まった時、足踏みをしばらく続けると症状が軽くなるのでしてみるように言っております。身体が心配ですが、主治医の言われるように、メトリジンを服用しながら、部活は続け、きつい場合は休むことで良いと思います。起立性調節障害は、思春期に症状が長く続き、心身のストレスが症状に影響を与えますので無理せず、身体と上手に付き合うようにされて下さい。甲状腺機能亢進症の検査はしておいた法が良いと思いますが、されましたか?
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL